これからのクリーニングはご家庭ではできない技術が必要になってまいりました。
他店との差別化として必要なしみ抜き技術は今や不可欠なものになっております。
かといって??自己流ではなかなか技術の向上はむずかしいものがあります。
毎年恒例のしみ抜きスクールを、今回は大阪市内で開催いたします。
◆主催社◆ 廣瀬商事株式会社 ☎0748-62-1634
◆講師◆ ㈱サン京都・社団法人京技術修染会会長 石塚保博 先生
◆定員数◆ 20名様
※令和4年1月7日現在で11名様のお申し込みがございます。先着順で定員数になれば募集を終了いたします。
受講をお考えの方はお早めにお申し込みくださいませ。
お申込は下記の申込書と同意書に必要事項をご記入のうえFAXくださいますよう宜しくお願い申し上げます。
◆会場◆ 大阪市西成区玉出西2-4-3 有限会社エルコーポレーション2階会議室
電車:地下鉄四つ橋線玉出駅(出口1)向かい
車:南隣に立体有料定額パーキングあり
◆開催時間◆ 午前9時~受付 午前9時30分~午後5時
◆開催日◆
1回目:令和4年6月26日(日)
2回目:令和4年7月31日(日)
3回目:令和4年8月28日(日)
4回目:令和4年9月25日(日)
5回目:令和4年10月30日(日)
※しみ抜きスクールは合計5回受講していただく事で基本的な技術を取得する事ができます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
講師の石塚保博先生
毎回満席で開催しております。(この時は60名教室で25名のご参加でした。当然三密対策しております。)
午前中は講義(基本的な知識から販売メニュー化まで講義いたします。)
午後からはしみ抜き指導です。
特殊なプリントの色剥げも受講すれば簡単!!
色がけの勉強!!
そして、今回のスクールは「目からウロコの経営戦術」をコンサルタントされてます(有)エルコーポレーションの代表取締役 瀧藤圭一さまのご厚意により会場をお借りしております。
◆プロフィール◆
㈲エルコーポレーション 代表取締役 滝藤恵一先生
プロフィール プロフィールはこちら
会社ホームページ ホームページはこちら
著書商会 著書はこちら
※滝藤先生もお時間ある折りは、お顔出してくださいますので、経営について色々と相談されてはどうでしょうか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お申し込みの方は申込書と同意書に必要事項をご記入のうえFAXお願いします。
受講をご検討の方は締め切りになるまでにお早い目にお申し込みくださいませ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お問い合わせはこちら
(主催社)廣瀬商事株式会社 滋賀県甲賀市水口町北脇1418-1
(連絡先)電話 0748-62-1634 FAX 0748-63-0350